なんだったんだろう。
どうか大きな被害がありませんように。
天の気まぐれ 』
「明日の天気がどうなるか予想する仕事があったんだよ~」
「予想?え?決まってなかったの?へぇ~笑」
「しかも結構ハズすのな」
茨城の出会い
みたいな会話が何十年後かにはされて欲しい。メカニズムを研究して知ることは大事だけど、諦めも大事だと思うのな。今のテクノロジーをもってしても台風がどこに進むかも超ざっくりしかわからない。そんなんで地震を予知するなんて到底無理な話で。
だからコントロールすることを研究した方がいいと思う。
完璧に地震が予知できてどうする?
完璧に大洪水が予想できてどうする?茨城の出会い
「そうか、明日震度7か…」茨城の出会い
ただただ絶望\(^o^)/
予想なんかより、大地震が発生しないように適度にエネルギーを抜くためにほどほどの地震を起こしたり、陸上で地形を変えるほどの大雨が降らないように海上で雨降らして大気中の水分量をコントロールして陸上には程よく雨を降らせたり。
出来そうじゃない?
倫理的な問題でもあるのかね…
軍事利用できそうだしNGなんかな…
100年後、どうなってるかなぁ~茨城の出会い
たまにない? 』
意識がサーっと自分から離れて自分を客観的に感じて、時間が進むのが不規則になったように感じて、違う世界からこの世を体験してるかのような感覚。
ピンチの時にそんな感覚になることがある。
なんかヤベー奴だな。笑
優れるな、異なれ 』
オリラジのあっちゃんが作った言葉みたいだけど、いい言葉だなぁと思った。
誰かと比べるんじゃなくて自分の強みを見つけて自信持とうよ的な。
誰かと同じ道を行くと1番になるのは難しいけど、ちょっとズラして新しい道を行けば先頭を走れるって言う話。茨城の出会い